生きる FROM NAGASAKI

生きる FROM NAGASAKI

標準画質 300ポイント
高画質 400ポイント
この作品はご利用のブラウザでは再生できません。
詳細はこちらをご確認ください。
1945年8月9日11時2分、広島に続き長崎にも原爆が投下された。 多くの犠牲者が出た惨劇であったが、生存した者たちも多くいる。 その惨劇の中で、永井隆と一緒に救護活動を行った者も健在である。 しかし年月とともに彼女にも変化が…。 終戦直後、家にアメリカ兵が立ち寄ってきて、オルガンを弾くように言われ演奏していた少年。毎日のように彼らはやってきて歌うのは「きよしこの夜」だった。いつしか彼らとのコミュニティーが出来上がり、ある将官がついに妹を自分の娘にしたいと。 その少年だった武立は、その思いを今に蘇らせるために向かった先は、とある教会である。 未だに被爆体験を話してこなかった被爆者がいる。 風化されつつある原爆の事実が、ある家族のやり取りでも見られた。 団らんの中、原爆を知らない親戚に「当事者の気持ちがわからんか!」と叱責したことを思い出す被爆者もいる。 そして「皆に支えられて生きてきた」と言う者も多くいる。 差別や偏見がある一方、支え合う人々の思いも存在し、それぞれの生きてきた思いを綴る。
キャスト
本人: 武立進一
本人: 平山和郎
本人: 椿山政子
本人: 中村京子
本人: 西村勇夫
本人: 城崎尚道
本人: 中井澄子
本人: 北浦キヨ子
本人: 井上久子
本人: 吉田勝二
本人: 吉田優太
本人: 冨田佳穂
スタッフ
監督: 松本和巳
再生対応デバイス:
サービス提供:
株式会社ビデオマーケット
(C) mkdsgn