
音楽、外国語、ダンスなど習い事は多種多様ですが、江戸時代には喧嘩、釣り、ダジャレなど変わった習い事があったようで、もしも「あくび」を教えてくれる教室があったら… そんな滑稽で、少しシュールな世界観を描いた『あくび指南』が今宵のお噺。この日の新入部員は筋肉少女隊のボーカルでもお馴染み“大槻ケンヂ” 知識量豊富!サブカルの強者らしく落語界の縮図をプロレス団体に例えたり、奇妙な護身術講座の体験談、時に哲学、時に下ネタを織り交ぜながら、オーケンワールド全開の落語談議となりました。
(C) RIRE, Inc.
エピソード